fc2ブログ
ハロウィンオレンジ & 秋鮭のソテー
今日はハロウィンですね
オレンジとグレープフルーツ
ハロウィンオレンジ作ってみました
Happy Halloween ☆

このハロウィンで御馴染みなかぼちゃのランタン『ジャコランタン』って呼ぶそうです。
『ジャック オブ ザ ランタン』が訛って『ジャック オ ランタン』 → 『ジャコランタン』だとか
Happy Halloween ♪

昔、悪事ばかりするジャックという男が地獄に落とされたとか。
でもこの男、地獄でも悪事を繰り返し遂に地獄も追放になったそうです。
そして居場所のない彼がランタンを持って地上を徘徊しました。
『ランタンを持ったジャック』というのがハロウィンかぼちゃの名前の由来です。

そしてハロウィン。 もう日本でもとっても有名になりました。
ケルト人の風習をカトリックに持ち込んだのが始まりらしいです。

万聖節(キリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日)の前夜祭として
秋の収穫を祝い悪霊を追い出す祭りです。

万聖節"All Hallows"のeve(前夜)からAll Hallow's Eveと呼ばれていたのが
Halloweenに短縮になったらしいです。



今日はハロウィンに因んだお菓子でも作る予定でしたが・・・
そんな余裕は全くありませんでした
いつもの晩ご飯です。 秋鮭のソテーを作りました

秋鮭のソテー

今は秋鮭が美味しいですね♪
暫く鮭メニューが続きそうです


スポンサーサイト



テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2007/10/31 】 | オウチゴハン | トラックバック(0) | コメント(10) | page top↑
<<今日の手作り和菓子 小倉浮島 | ホーム | 手羽先の唐揚 ネギ塩風味>>
コメント
今日はひとりご飯でしたので早くに済ましてのんびりしてま~す^^
秋鮭のソテー美味しそうです♪
ねこさんのお料理は温かくてほっとしますね
きっと旦那さまもそうおっしゃるのでは?

んとですね・・・九州出身は私だけで夫は下関なんですよ^^
国際結婚と言いふらしてます(*^m^*)
【2007/10/31 20:37】 URL | nyamia #OuW7a3Nk[ 編集] | page top↑
◆コメントありがとうございます!
>nyamiaさん
ほっとしますか?ありがとうございますe-266
そんな事、言ってくれないんですよ^^;
でも嫌いな味だと食べないので判り易くていいです^^;
国際結婚ですか!なるほど~(^m^)
私も昔、四国に行くとき『海外行ってくる』って言ってました^^;
下関もいい所ですね!中国地方恋しいなぁ。
とっても中の良い友人が下関にいるんです^^もう何年も会ってないので元気かなぁ・・・
たまには一人ものんびり出来ていいですね♪
2ニャンズがいるから、ねずみに引かれる心配もないし・・・なんてね♪^^
【2007/11/01 09:33】 URL | #-[ 編集] | page top↑
ハロウィンオレンジ、素敵♪
ハロウィンって日本の節分みたなものでしょうか。
「鬼は外~、福はうち~」って。
地獄も追放されるような悪事を繰り返すなんて
ジャックってのは、なかなかのタマですねー。
でもお菓子をあげると、
おとなしくなるっていうのが微笑ましいです♪
今日も応援!
【2007/11/01 12:03】 URL | comichiko #-[ 編集] | page top↑
e-487e-487e-487]e-487]e-487]e-487
こんにちわe-257すっかりご無沙汰してしまいました。
おやさしいお心遣いをいただきまして、とってもとっても嬉しかったです。
本当にありがとうございます。
オランジュジャコランタンかわいいe-51とってもあったかいすてきな写真ですね!
穏やかに綴られるねこさんのブログにおじゃますると、
ほっと立ち止まる心持ちになります。
また、おじゃまさせていただきますねe-51
【2007/11/01 13:38】 URL | さかち #-[ 編集] | page top↑
◆コメントありがとうございます!
>comichikoさん
いつもありがとうございます♪ とっても嬉しいです~^^
ハロウィンは日本のお盆みたいなものらしいです。お盆の迎え火、送り火にも似ているかもしれないですね。でも日本の静かな感じとは違って賑やかですよね^^;
mixiでハロウィンについて記事を書いた方の日記を読んだのですが、
アメリカではお菓子をもらって、それがかなり大量になるみたいです。
で、ショッキングなのが最終的に捨ててしまう事らしいのです。
さすが、消費大国アメリカ!ってその方は書かれていました。
子供たちに上げるお菓子の量も半端じゃなく多いので、その方は大学内の図書館に非難していたそうですよ。。。
【2007/11/01 13:39】 URL | #-[ 編集] | page top↑
◆コメントありがとうございました!
>さかちさん
復活されたのですねe-266
よかった~! コメントを下さったのでblogに飛んで行きましたよ^^
とってもお忙しいのに、優しいコメントありがとうございます!
私はさかちさんの記事が楽しみで、プロ級のお料理と楽しい日常の記事を見るのを心待ちにしてるんです!(〃^-^〃)
それに真面目に社会活動やお仕事や立派にされている姿に憧れています。
さすが、才女は違いますね^^

お忙しいとは思いますが、無理なさらないで下さいね。
お体お大事に・・・
【2007/11/01 14:01】 URL | #-[ 編集] | page top↑
こんにちは~。ハロウィーンの由来や行事のことなど
聞いてみるとなるほど~、、ですね♪
ねこちゃんのオレンジも雰囲気出ています♪
私も何か作ろうと思いつつ、31日が過ぎてしまいました。
鮭のソテー、黒ごまがついているの、ヘルシーだし香ばしくて
美味しいですね♪
今日は鮭にしよう!とても食べたくなりました。
【2007/11/01 14:05】 URL | yoko #-[ 編集] | page top↑
◆コメントありがとうございます!
>yokoさん
yokoさんこんにちは~(〃^-^〃)
ジャコランタンの名前の由来には幾つか説があるらしいのです。
昨日はパンプキンパイとか焼いてみたかったのですが、あっというまにハロウィンが終わってしまいましたe-263
鮭のソテーはドライバジルを散らしてみたんです!
熱で黒くなってしまって、確かにゴマみたいですよね^^;
忙しいと、つい簡単にソテーにしちゃうのですが今度は変わった鮭料理を作ってみたいです。
yokoさんの『秋鮭の紙包み焼き』とっても美味しそうでした!
またお料理教えて下さいねe-266
【2007/11/01 14:22】 URL | #-[ 編集] | page top↑
はじめまして。
料理のブログにコメントいただいたのでお邪魔しました!

ハロウィン、かわいぃですね~♪
よろしければ、うちのかわいいコ達のブログにも
遊びに来てくださいね~~!
【2007/11/01 18:47】 URL | アランジェ #-[ 編集] | page top↑
◆コメントありがとうございます
>アランジェさん
訪問&コメントありがとうございました!
どちらもステキなブログですね^^
これからもよろしくお願いします!
【2007/11/02 01:00】 URL | #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://hungrycat.blog112.fc2.com/tb.php/40-18694b10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |