fc2ブログ
Happy Halloween☆
今日はハロウィンですね☆
ジャコランタンにソーラーパネル付きのLEDを入れて、少しだけ不気味に演出
jack

今年のジャコランタンは黒猫のハンギングブラケットに掛けていました。
約1カ月、我が家の入り口を楽しませてくれましたありがとう☆

黒猫にぶら下がり^^

ハロウィン記事は毎年書いているのですが、
いつも「何か作ろうと思いながら・・・」って書いてますね
我ながら呆れてしまいますが、今年も特別な事はする事無く終わってしまいました

今夜はクリスマス用のイルミネーションの点灯試験してみました。
暫くの間、少し寒くなった庭でイルミネーションに見惚れていました
気分はもうクリスマス だけど、チョット早すぎますね
スポンサーサイト



テーマ:*写真で残す日常* - ジャンル:写真

【2009/10/31 】 | 歳時記 | page top↑
ナスの味噌炒め
今日のランチは簡単☆ナスの味噌炒め。
これは夫のいないお昼にしか食べられません
甘辛のお味噌でサッと炒めて、ごはんと一緒に頂きました。
ナスの味噌炒め
何故なら、夫はナスが大嫌い。
この夏、プチガーデニングで育てたナスも夫は嫌悪感たっぷりに見つめていました
千両ナス
私はナスが大好きですが、実はお漬物は苦手
なんとなくですが、夫の嫌いなポイントが解るような気がします。

ナスはその大半が水分と糖質。
体を冷やす作用があるので、夏の暑い時期や熱がある時には良いかもしれませんね。
紫色の色素はナスニンと呼ぶそうで、
アントシアニン系色素の一種でポリフェノールの一種だとか。
コレステロールや中性脂肪を下げる働きもあるらしく、魅力たっぷりですよね!

結婚してから、すっかり食べる事の減ったナス。
体に良い成分もたっぷりなので、ランチくらいは楽しみたいと思います

昨日は風邪気味で葛根湯を飲んだのですが、夜中に暑かった
今日も家事で動くと暑い!
絶対熱だーと思ったら、今日の名古屋は夏日だったそうです^^;
明日もこの晴天は続くそうです

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/10/29 】 | オウチゴハン | page top↑
アナゴの天ぷらと新鮮お刺身
今日のごはんです。イカとカマスのお刺身
塩焼き以外のカマスは初めて!柔らかくて美味しいお刺身でした。
お刺身

穴子の天ぷら、シーチキンのサラダ。ブロッコリーとレタスで簡単に・・・。
穴子は抹茶塩で頂きました
穴子の天ぷら
急いで揚げたので、穴子がクルッとなってるし・・・

昨年、よくお魚を買いに行ったお店がこの春閉店しました。
閉店当時ショックでブログの記事にも書きましたが、
その後気に入ったお魚を見つけるのに苦労しています。

夏の暑い時期のお刺身は控えるようにしているのですが、
そろそろお刺身もいいかなーと思った所に見つけたお刺身。
そして、偶然ですが新鮮な穴子も発見!
白焼きにするか迷った末、簡単に天ぷらで決まり!
今度は白焼きか穴子丼にでもしようかな・・・

テーマ:+おうちでごはん+ - ジャンル:グルメ

【2009/10/27 】 | オウチゴハン | page top↑
チョコレートシフォンケーキ Gateau Chiffon au Chocolat
昨日焼いた、チョコレートのシフォンケーキ
シフォン生地の中に、チョコレートを溶かして焼いてみました
チョコレートの入ったシフォンケーキ
今年はお菓子作りといったら、シフォンケーキばかりですね
以前も作った、チョコレートシフォン。
1度目はプロの方のレシピで作ってみましたが、少しイメージが違いました。
(私が下手なだけなんですけどね。。。)
次は少しレシピをアレンジしてご近所へのプレゼントに。
『美味しかったです~!』と言って頂けましたが、
他人からのプレゼントを不味いとは言えませんよね
嬉しい言葉だったけど、自分で納得してないお菓子をプレゼントしちゃダメですね。

今回、ココアだけじゃなく本物のチョコレートを溶かして加えてみました。
もちろん、卵使い切りレシピ☆卵黄が余らないので便利です^^
しっとりフワフワ!リッチなシフォンケーキが完成しました
チョコ好きの大好物・ガトーショコラのイメージで
ティータイムに・・・☆
卵の温度の関係で少しチョコが固まったような気がしましたが、
食べてみると違和感はありませんでした。
もう少し工夫して、チョコレートを増やしたレシピも試してみよう
まだまだ、私のリベンジは続きそうです・・・


◇今年作ったシフォンケーキたち◇
レモン風味バニラシフォン
コーヒーシフォン
黒糖ミルキーシフォン
バルバリさんの抹茶シフォン

※バルバリさんの抹茶シフォンと黒糖シフォンはシフォン型17cmのレシピになります。
 (私は紙コップで作っています。)

※コーヒーシフォンはレシピがまだ整理出来てないので、またの機会に・・・。
 (実はかなり適当かも・・・ お菓子やパンでは厳禁の目分量、私はよくやります)  
続きを読む

テーマ:チョコレート - ジャンル:グルメ

【2009/10/26 】 | 洋菓子ケーキ | page top↑
山野草が咲きました。
今朝、早い時間はパラパラと雨が降っていたのですが、
予想に反して午前中はいいお天気になりました。
夏の間、日陰で息を潜めていた山野草の十文字草。
無事、花を付けました。薄い緑と白のキレイな花です
十文字草

この夏、私の不手際で枯らしてしまったお気に入りの花。
エーデルワイスみたいなフランネルフラワー。
少し前はとっても珍しいお花だったのですが、
最近は近くのホームセンターでも売っています。
写真はこの度買った2代目。今度は元気に育てるからね・・・。
エーデルワイスみたい!

赤いバラ、初夏の時に虫に食べられて半分以下の背丈になってしまったのですが。。。
剪定と肥料&消毒でなんとか花を咲かせました。
バラでも特に鉢植えだと、弱いみたいですね。
土が良ければ直接植えたいのですが、チョット粘土質なので仕方ありません。
虫に負けず・・・。

庭作りも中途半端になっているのですが、そろそろ急がなければ・・・。
やることイッパイなのに全く出来ずでトホホな日々が続いています

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/10/25 】 | ガーデニング | page top↑
| ホーム | 次ページ