先日頂いた、筍。今日は混ぜご飯にしてみました
![]() 炊き込みとはひと味違う、筍のご馳走ごはんです。 ![]() 旨味たっぷりのおダシで炊きあげたご飯と、それぞれに下味を付けた具。 筍、シイタケ、アゲ、ニンジン、インゲン・・・。 私の実家では筍は、この混ぜご飯タイプが主流でした。 普段、私は面倒なので炊き込みにしてしまいますが、 食感を残しながら楽しむなら絶対こちら! これは母の味でもあるんです ![]() 今夜の晩ごはん。 久しぶりに卵豆腐の登場です^^ ![]() 今日で4月も終わりですね。あっという間でした。 今朝早くから「Swine Flu Phase5」のニュースに続いて 時間の問題だと思っていた帰国した日本人女性の感染の疑い。 他にもフランスの航空会社エールフランスで、新型インフルエンザへの感染を恐れ、 客室乗務員らの間でメキシコ便への搭乗拒否が相次いでいることが明らかになった。 せっかくのGWが暗いニュースというより、ピリピリした危機感でいっぱいに。 まだまだこの関連のニュースは暫く続きそうですが 正しい情報に基づいた予防と生活を心掛けたいですね。 |
イチゴのブリオッシュを焼きました
![]() 生のイチゴを生地に練りこんだ、甘い香りのブリオッシュ。 イチゴの香りとバターたっぷりの美味しいパンが完成しました ![]() ![]() 我が家ではパンといえばベーグル。でもバターや卵の入ったパンも大好き ![]() ハードなパンとは違う、しっとりな味が楽しめます。 ![]() イチゴのブリオッシュは、午後から庭の草取りを頑張った夫のおやつになりましたよ ![]() 今日から本格的にGWに突入した方も多いみたいですね。 我が家も今日からお休みモードですが、特に計画はしていません。 せっかくのお休みなのに、 |
今夜は鶏肉の南蛮風。鶏肉を使った、酢豚風のお料理です
![]() 鶏肉は粉を付けて唐揚げにしますが、胸肉を使ったのでアッサリ&ヘルシー。 ![]() 玉ネギ、ニンジン、筍、絹サヤ。お野菜もたっぷり使っています。 そして今回使用したのが、塩ふき椎茸。 これ、オススメの食材なんですよ ![]() 塩コンブのシイタケ版という感じ。 そのままオニギリに入れてもとっても美味しいんですが、他にも使い方色々あります。 炊き込みご飯や炒め物、ちょっと使うとお料理の旨味がグーンとUPします! ![]() 愛知に来てコレを探しても売ってなくて困っていました。 でも偶然見つけて・・・これからも昔みたいにお料理に使える! ちょっとHappy♪な一日でした ![]() |
今日の晩ごはんです。久しぶりにハンバーグ、とっても普通の。
でも新玉ねぎをたっぷり使ってふんわり美味しく仕上がりました ![]() ![]() 付け合わせは絹サヤのソテー、レタス、パスタ・・・。ちょっと簡単過ぎですね ![]() パスタはバター醤油風味に仕上げました。 ![]() こちらは和風おろしハンバーグ。夫はアッサリも好きなので一応聞いてみた。 今日はガッツリ食べたいみたいでデミソースを食べました ![]() ![]() 今日も肌寒い一日でしたね。 でも週の後半は暑くなるみたいです。 みなさん、体調崩さないようにお過ごし下さいね。 |
今夜の晩ごはんです。鶏そぼろを使った親子丼を作りました
![]() ネギやミツバを使ってしまってチョット色が悪いのですが・・・ ![]() ![]() 昨日の椎茸とシメジを使った、たっぷりキノコが嬉しい親子丼です。 それぞれの具を軽く下味を付けているので、簡単に卵とじにするだけ。 とっても簡単な晩ごはんの完成です。温かいお味噌汁と一緒に。 今日も荒れたお天気でしたね。少し晴れ間がありましたが風が強かった! 今も嵐のように外で風が吹き荒れています^^; 何か庭のモノが飛ばされていないか思わず外に見に行って来たくらい。 せっかく蕾を付けたバラの苗が気になる所ですが 明日は晴れになる予報。これから本当に庭が楽しみになってきます ![]() |