今日は2月最後。明日から3月なんですね~
![]() 今までのコートを春ものに着替えて外出。 気温はポカポカ、温かいお天気でした ![]() 今日はスーパーでグリーンピースがあったので豆ごはんにしました。 ![]() 久しぶりの春らしいご飯を満喫しました ![]() 春はもうすぐですよ・・・ |
今日は昨日と違って少し肌寒いですね。
でも明日で2月も終わり。 お彼岸には少し早いですが、ぼた餅を作ってみました ![]() あ、そうそう。我が家では春でもおはぎって呼ぶんですけどね ![]() ![]() 引出を整理していたら、小豆の袋が出て来て。 賞味期限にはまだ余裕があるけれど、 使うのを忘れてしまいそうだったので朝から小豆を炊きました。 甘味にはブラウンシュガーの他に、メープルシロップを使いました ![]() 最近、お気に入りのメープルシロップのダーク。 ![]() メープルシロップは樹液の採れる時期によってグレードが変化していきます。 私の好みは濃いタイプ。採取時期の最後に採れる、ダークが気に入ってます。 コクがあって、スモーキーな香りが最高です ![]() メープルシロップのグレードは5段階に分かれ、色と味の違いがあります。 グレードによって値段も違いますが、好みの味を見つけると楽しめると思います。 初めて使う時は軽いタイプから始めるといいかもしれませんね。 なんと、この独特の香りにはストレス解消効果もあるとか。嬉しいですね ![]() この、メープルシロップ。地球温暖化の影響で夜間の温度が下がらず、 収穫量が例年の40%減となり現地カナダでも価格が高騰しているとか。 こんな所にも影響が出ているんですね・・・ |
以前、記事にした大根の花、白くかわいい花が咲きました。
![]() でも、キッチンのカウンターの上で育てていた為、日照不足で徒長してしまったみたいです。 写真では分かり難いのですが、実は30cm近くも伸びたんです! 本当は全部、花が咲いてから記事にしたかったのですが どうも他の花が咲く気配がありません ![]() このまま鉢植えにして育てようかと思いましたが、諦めました ![]() 長い間、私たちをわくわく楽しませてくれてありがとう・・・ ![]() ![]() そして、新たな野菜くずがグラスの中にあるのでした。 ![]() 今日は久しぶりにいいお天気でしたね。ポカポカとても暖かい1日でした。 でも明日からは、また寒さが戻ってくるみたいですよ・・・ みなさん、お体にお気を付けて。 |
今日の晩ごはんは久しぶりに揚げ物です
![]() 豚ロースの薄切り肉を使った、ミルフィーユカツ。 豚肉の間に溶けるタイプのチーズを入れています ![]() ![]() 揚げたてをカットすると、溶けたチーズが中からトロリ! ![]() とっても柔らかくて、ジューシーで美味しかったです ![]() 前にカフェでこの薄切り肉のポークカツを食べてから、 厚切のお肉で作るより好きになってしまいました! 薄切り肉をストックしておけば、簡単にメニュー変更出来るし便利です ![]() 1人分 : 豚肉の薄切り肉 約4枚(2枚重ね、チーズを乗せてお肉を2枚) ※揚げる時はチーズが漏れないように気を付けて下さい。 |
今日も雨ですね。
この時期の雨を 「菜種梅雨」 と呼ぶそうです。 本当は菜の花が咲く時期、3月下旬から4月上旬らしいのですが 温暖化の影響で時期が早くなって来ているみたいです。 雨の日ですが気持ちだけでも春らしく・・・と言いたいのですが 秋に球根を植えなかったので新たに紹介する花が庭にありません ![]() そこで、最近お気に入りのお花を紹介します ![]() 先日、偶然見つけたすずらん。白い花が可憐です。 ![]() そしてパフィオ。薄いグリーンがとってもかわいいんですよ ![]() ![]() こちらは、黄色い蘭。これも、優しい黄色で明るい気持ちになれます ![]() ![]() |