fc2ブログ
味噌煮込みうどんの晩ごはん
3月に入ったのに寒の戻りなのか、今夜はとても寒くなりましたね。
そんな日はやっぱり、あったかメニューが嬉しいですね
名古屋名物、味噌煮込みうどんが我が家のメニューになりました

牛肉とキノコ、ワカメ、揚げの煮付、卵。
実は西日本出身の私にとってあまり得意ではない、赤みそ。
でも最近、ちょっとだけ美味しいと感じるようになりました!?
味噌煮込み☆


此方は朝ごはんメニュー。久しぶりのフレンチトースト
カットしないで食パンを1枚丸ごとにしちゃいました
手作りした国産ネーブルのスライスコンフィとバニラアイスを添えて。
朝ごはん

明日は桃の節句ですが、その前に散ってしまいそうだったので写真を。
昨日までの暖かさで一気に開花!
一昨日撮ったのですが、なんだか変な写真になりましたね
今はもう散ってしまいそうなんですよ・・・。
散ってしまう前に・・・
今夜から大荒れのお天気みたいですね。
東海地方の天気予報は真夜中から雪マークになっていました
スポンサーサイト



テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2011/03/02 】 | 名古屋めし | page top↑
昨日の残りで、名古屋めし☆
昨日の夜は天ぷらを作りました。
いつも天ぷらは一品で作るのが丁度よいのですが、
今回は野菜や魚の今回は盛り合わせにしました。
キス、エビ、レンコン、シイタケ、サツマイモ、竹輪だったかな。
当然ですが、食べきれず余ってしまいます

そこで、今日のランチ。残りモノで作った、名古屋メシです
久しぶりに食べた、天むす
名古屋めし
名古屋めしとして有名な天むすですが、今は色んな所で売ってますよね。
発祥は三重県の津市大門にある天ぷら定食店「千寿」の賄い料理だそうです。

現在は天むす専門店になっているみたいですが、人気なんですね。
名古屋市内にもあるのですが、私はまだ食べた事無くて・・・。
今度、行ってみたいと思います^^


テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ

【2009/11/24 】 | 名古屋めし | page top↑
手羽先のから揚げ 名古屋風
今日は手羽先料理。久しぶりです
名古屋風に甘辛風味に仕上げてみました
名古屋風手羽先
手羽先はきれいに処理して粉を付けて2度揚げします。
砂糖、醤油、酒、味醂で作ったタレにサッと潜らせるだけ。簡単です
タレが濃い目の味なので手羽先には下味をつけていません。

手羽先はほんの数年前から食べ始めた食材。
あんまり馴染みがなかったんですが、今まではサッパリ塩味のから揚げが好みでした。

今回、名古屋風を作ってみて美味しかった~!この味もいいかもしれませんね

今日の空

今日は雲が少し多かったですが、いいお天気でした。
明日は少し気温が下がるみたいです。


テーマ:ご当地名物 - ジャンル:グルメ

【2008/10/11 】 | 名古屋めし | page top↑
| ホーム |