fc2ブログ
手作り☆たらこフランス
久しぶりのパン作り。最近、時間がなくって手作りのパンを作るのは本当に久しぶり
いつも手作りのパンだけを食べてる訳ではないので、
時々パン屋さんで買ったりするのですが、いつも買ってしまうのがフランスパン。
特に最近ハマっているのがたらこフランス。
固いフランスパンとたらこバターが絡むと本当に美味しいんですよね
噛みしめるほど美味しい、大好きなパンです

今回はそんな大好きな、たらこフランスを作ってみました
たらこフランス

簡単にフランスパンの生地を作って成形します。
フランスパン生地で

焼きあがってから、作っておいたたらこバターを塗るだけ。
そう、とっても簡単なのに本当に美味しいんですよ~
塗るだけで完成☆
仕上げに刻みのりを飾って完成☆
簡単だし、焼きたては本当においしいのでおススメですよ~







もう2年ですか。樋口宗孝さんの記事を書くのは今年で3年目。
毎年この時期になると昔大好きだったheavyMetalがいつもに増して恋しくなったりします。

□過去記事:2009年11月30日 

さぁ、明日から12月。
今年もあと1カ月になりました。色々忙しいけどがんばろー
続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:手作りパン - ジャンル:グルメ

【2010/11/30 】 | パン | page top↑
ゴボウが香る、きんぴらチーズパン
気が付けば、9月も半ば。
残暑厳しい折・・・なんて挨拶をする時期ですが、
残暑というよりまだまだ猛暑と言うべき暑さだった名古屋の週末

暑い中、今日は夫にお願いして大型スーパーの朝市で食材の特売に参戦してきました。
いやー、本当に戦争のような人の多さ。レジの長い行列に夫の顔が怒ってました^m^

滅多に作らない、惣菜系のパン。
今回はゴボウとチーズを使った、きんぴらチーズパン。
焼きたてのアツアツを頂くと、美味しいんですよ
ゴボウとチーズが美味しい☆

卵を使ったパン生地で作りました。
ゴボウの上に溶けるチーズを乗せてオーブンで焼きあげます。
ゴボウとチーズたっぷり☆

まだ暫くパンを作るのも大変な暑さが続きそうですが、、、
皆さんも体に気を付けてお過ごし下さいね


レシピは続きからどうぞ  ↓
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:グルメ

【2010/09/12 】 | パン | page top↑
レーズンとクルミのカンパーニュ Pain de Campagne
久しぶりの手作りパンの記事です
パンの記事だけじゃなく、ブログ自体が滞りまくってますが・・・

これはご近所の方にプレゼントしたパンなのですが、
実は新作のパンだったので味がわからない

いや、味は想像出来たのですが念のために自宅用にもう1度焼いてみました

私のパンを気に入って下さってる方と、初めての方へのプレゼント。
パンがお好きで特に素朴系なパンがお好きとの事だったのでとっても喜んで頂けました^^
Pain de Campagne


カンパーニュ系の生地にレーズンとクルミ、自家製オレンジピールをたっぷり使いました。
フランスパンが大好きな人にはとってもおススメのパンになりましたよ~
具沢山☆

我が家は電気のスチームオーブンレンジ。
本格的なフランスパンの焼き方のような石を使って蒸気注入は無理。
やってもいいけど、故障の原因になるはずです
でも、生地の表面にライ麦をたっぷり塗して焼くと表面が固く仕上がります。
ライ麦をたっぷりと・・・
最後に表面に切り込みを入れて、40分位焼きあげて完成です


暑い時期のパン作りは拷問みたいですけどね、
でも手作りはやっぱり美味しいです
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:グルメ

【2010/08/03 】 | パン | page top↑
手作りオレンジピールで作った、ベーグル
久しぶりにベーグルを焼いてみました
最近はバタバタと忙しかったので、すっかりパンを手作りする時間が作れませんでした

久しぶりのベーグルは国産のネーブルで手作りした、オレンジピールを使ってみました
少し甘口だけど、とってもいい香りのベーグルが完成しましたよ
オレンジピールベーグル

朝ごはんは手作りのベーグルで。
クリームチーズをサンドしても美味しいんですよ
朝ごはん☆


■オレンジのコンフィの作り方


今週は曇りの日が多いです。
いよいよ、鬱陶しい梅雨のシーズンが始まりますね
続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:グルメ

【2010/06/09 】 | パン | page top↑
オレンジのカスタードロールパン  Pain d'une Orange et le Flan
先週末に焼いたパンです
以前、記事で紹介した『オレンジスライスジャム』を使ったパンを作ってみました
オレンジカスタードロールパン☆

シナモンロールのスタイルでオレンジ風味のカスタードを塗ったパン生地を巻いてみました。
パン生地にもオレンジマーマレードを練りこんでいるので、
焼きたてはとってもいい香りがするんです
焼きたて☆
マーマレードの型と紙を使って、簡単に焼いてみました。
オレンジスライスジャムがない場合は、
普通にオレンジをカットしてグラニュー糖をかけて焼いて下さいね。
(出来れば無農薬のオレンジがいいのですが・・・)


2月は寒いスタートとなりましたね。
東京では積雪になったとか。
愛知県でも今週は寒い1週間になりそうです

続きを読む

テーマ:手作りパン - ジャンル:グルメ

【2010/02/02 】 | パン | page top↑
| ホーム | 次ページ